Re:Re: どんなソフトをインストールしてますか?

Kuniです。プロフィール代わりに、ということで遅ればせながら書いてみました。2008.12.28更新。

サイト作成支援系


  • Serene Bach
    このブログの作成に当初から使用。お気に入り。本当は「シリーンバッチ」と読むらしいが、「セレンバッハ」と呼んでしまう。

  • Dreamweaver
    Tagを直接編集したいと思っているが、楽なので。9月にPCがダウンしてからはインスールしていない。

  • Photoshop
    画像をJPEG化するときなどに。使いこなすといったレベルではない。デジカメ画像の色調補正などに使用。

  • FFFTP
    FTPクライアント。画像のアップロードやブログのデータ保存に使用。

  • +Lhaca
    ドラッグ&ドロップで圧縮・解凍。最近ZIPはOSの「すべて展開」でしてる。
  • TeraPad
    テキスト作成に使用。以前は秀丸を使っていた。定番化。

  • FastStone Image Viewer Ver. 3.6
    画像確認やスライドショー閲覧など。以前はSusieを使っていた。Exifも表示するし、綺麗。

  • 縮小専用
    読んで字の如し。Web用画像を作成するため。重宝してる。

ホビー系その他


  • iTunes Ver.7.0.2
    音楽CDのWAV変換やインターネットラジオ再生に使用。

  • foobar2000
    音楽ファイルやCDの再生に使用。ASIO4ALLを使って結構音が良い。

  • CDex
    MP3作成時に使用。

  • STSREC
    音楽ファイルの録音、分割に使用。ここにも記載してます。

  • RecordNow DX
    CD-R、DVD-R作成時に使用。WinCDRも復活。

  • GetASFstream
    LFXの番組を録画保存したりに使用。9月以来インストールしていない。

  • PowerDVD
    DVD、Mpeg再生に使用。

  • BinaryEditor Stirling
    バイナリファイルを弄るときに使用。

  • AVG Free Edition
    フリーのウィルス対策ソフト。

  • Ad-Aware SE
    トロイの木馬などのスパイウェア対策ソフト。

後半はちょっと怪しくなって来てますが。
あと、ウェブ・ブラウザのSleipnirApple SafariやメーラーのBecky!など。
以上、このパソコンに入っている分です。
P.C. 関係 | comments (4) | trackbacks (0)

ネットブックのファースト・インプレッション

先日届いたネットブック DELL Mini9、実はその夜のうちに開梱してしまいました。

モバイル製品を自己使用するのはシグマリオンⅢ以来なのですが、その時内蔵電池の充電に一昼夜かかったのを思い出してひとまず充電しておかなくてはとなったのです。

充電だけのつもりが Windows のセットアップから始めることになり、何とかそれを済ませてついでに価格.comのクチコミで知っていたCドライブの圧縮解除も行いました。

この機種は内蔵ドライブにハードディスクではなく SSD ――ソリッドステートドライブ――を使っており高速なのですが、いかんせんディスク容量16GBと今時のハイドディスクに比べると少ないのです。翌日さっそく市内のドスパラへ行って最近の円高効果もあってか値段の下がってきた SDHC メモリ Class6 16GB を手に入れSDスロットに入れました。このまま入れっぱなしで使う予定です。

USBのコンボドライブとメモリ、ワンセグチューナー、マウスなどは手持ちのがあるので百均のB5ソフトケースだけ追加で買いました。

Windows XP の起動は初期状態で入力可能になるまで35秒くらいと早いです。調整して30秒以内にしたいと思ってます。

動作時に無音なのがスタパ風に言えばジョリーグッドですね。コンボドライブでCDを再生するとうるさくて……。今まではPCの音で気にならなかったのですが。

CD等の再生用にはASIO4ALLとfoobar2000を入れました。ASIO対応で再生出来てます。

あと、Rogersさんに紹介してもらった "ObjectDock" というランチャー入れてます。タスクバーを自動的に隠すにして使ってます。楽しく活用できそうです。
P.C. 関係 | comments (14) | trackbacks (1)

速報!ネットブックが届いた。

ネットブックもしくは UMPC と呼ばれる小型モバイルパソコンにKuniも興味深々だったのですが、今月はじめについ注文してしまったのが本日届きました。

まだ開けてません。明日朝起きてからにしようかと。

箱が小さいのでうちの人もパソコンの部品、ドライブでも届いたとしか思っていないようです。



P.C. 関係 | comments (0) | trackbacks (0)

ステップアップ・トランスを導入

一昨日町に出ていて、ある握りこぶし大の黒い塊り状の機器を見つけました。

何かというと……、ってタイトルに書いてあり。Electro Harmonix 製のステップアップ・トランスです。詳しくは EHU-600 製品ページで。エレキギター等の楽器の電源に使用するもののようです。

100V電圧を117Vに昇圧してくれるので、輸入楽器なら音に本来の迫力が出るそうです。

少し前にどこかでアンプの D45 で電源を115Vにしたらもう元には戻れないと書いているのを見たので、もしかしたらうちのアンプーーべリンガー A500 ーーの電源にこのステップアップ・トランスをかませば同様のことが起きるのではないかと想像してしまいました。思わずゲット。

ただ、(引用)「出荷時に日本向けに100Vに仕様変更された輸入機器は、絶対に接続しないで下さい。」(引用おわり)というのが気になります。またアンプには100Vに限ると日本語で注意書きが。

家に帰ってからネットで調べてみましたが、大丈夫という書き込みは見当たりません。ままよととりあえず使用してみることに。危険性は認識してましたのでアンプのリアサイドにあるヒューズホルダー/電圧セレクトを外して確認したりしました。ヒューズは 100V -120V で共通の模様です。アンペア的にもほぼ大丈夫そう。メーカー保障外になるので良い子の皆さんは真似しないようお願いします。

結果は?

試しに手元にあった "The Piano Songs" というコンピレーションアルバムを再生してみると、100V では弱々しかったサウンドに力強さと包まれ感が加わり、「パワフルで奥行きのあるアメリカンなサウンド」になった感じがしてます(あくまで当社比)。

この前スピーカーケーブルをそれまで使っていたオーディオテクニカの PCOCC のものから銀線仕様のものに換えたのと相乗効果で音がすっきりしました。
オーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

自らを信じて進め

唐突かも知れませんが、秋口からウォッチしてきたブログを勝手に紹介します。昨今の経済情勢に落ち着きを失いそうになるのですが、現象に振り回されるばかりでなく平常心を失わないよう事に当たるにはどうすべきかと考えてみる助けになりそうなので。

一つは地元の大学の先生のブログ。といっても一般的な学問のイメージとは程遠い内容ですのでご注意ください。

最近の記事です。

   「信じやすい心」

初めて読むとキツイかも知れない内容が多いですが、読んでみてください。特定の思想に組するとか考えないで……。


もう一つはこれ。
地政学的な視点のブログです。

これも最近の記事で。

   「横綱の特徴」


今晩は一関のジャズ喫茶でのライブを聞いて過ごしてます。

   KEIKO LEE: Live at "Basie" with Hank Jones
Misc. | comments (0) | trackbacks (0)

なんとなく、気になったので

最近手に入れたディスクの紹介です。

   BILL EVANS "Montreux II"

   THELONIOUS MONK AND SONNY ROLLINS = Same Title

2枚同時に見つけました。両方とも熱演です。

1枚目の方は以前に読んだ本で矢野顕子が推薦してたピアノ演奏だったと覚えており聴いてみたかったのですが、2枚目の方もその本にのっていたようです。それは谷川賢作さん編集の「ピアノヘ」という本だったと判明しました。

あゆっちさんという方が「ごくたま」というブログで詳しく紹介してくれていました。感謝の意味で勝手にリンクを張っておきます。


   TAL FARLOW "The Swinging Guitar of Tal Farlow"

   V. A. "Swinging in the 60s Volume One"

スウィンギング繋がりで手に入れた訳ではないのですが。(^0^;)

タル・ファーロウの方はこれもどこかで紹介されていて気になっていたもの。

最後のは '60 年代イギリスのヒットナンバーを集めたコンピレーションで SANDIE SHAW: Puppet On A String, PETULA CLARK: Downtown, VANITY FARE: Hitchin' A Ride とか懐かしいタイトルが色々入っていたので思わず……、といったところです。
メディア・レビュー | comments (0) | trackbacks (0)
カレンダー
<< December 2008 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索