USB LANコンバーターが届いた

この前注文したアイ・オー・データのUSB LANコンバーター「USL-5P」が一昨日届いて、その夜セットアップしました。

ハードディスクはパソコンから iTunes 用の wav ファイルなどが入った日立の250GBのを外して、手持ちのUSB2.0の3.5インチHDDケース KAMAZO3.5-SL に入れてUSB接続しました。

USL-5P起動後、USB接続のハードディスクが認識されるのを待ってからいよいよ "http://usl5p/" と入力して管理者権限となって「AVeL LinkServer設定」を行うと準備は全て完了。

LinkPlayer をつけると初期画面に usl5p も表示されてそれを選択するとハードディスクの内容が出てきました。再生も問題ないようです。相性が悪いUSB接続のハードディスクもあるとネットに書いてあったので心配してましたがメデタシ、メデタシ。Buffalo の LinkTheater でも再生できました。

昨日は映画の "Back To The Future" を再生してみたら O.K. でした。vob ファイルもハードディスクからならDVI接続のモニターで表示できるようです。

今は noon の"Walk With Thee In New Orleans"を聴いています。ニュー・オリンズらしく大人っぽい歌い方と選曲になってますね。
オーディオ | comments (2) | trackbacks (0)

USB LANコンバーター

この前 AVeL LinkPlayer を手に入れたのですが、かんじんの NAS (ネットワーク対応ハードディスク)が無いため、いちいちパソコンを起動しないと使えないのが残念でした。

NAS は高いし―― @20k以上する――、玄箱を買っても色々設定が難しそうだし等々思っていたところ、下記のものを見つけました。

アイ・オー・データの「USL-5P」という機種です。

USB接続のハードディスクやストレージ、メモリーなどをネットワーク対応にして LAN で共有できるらしいのです。さらに、同一メーカーの利点として「AVeL LinkServer設定」というのをすれば自動で LinkPlayer で認識するそうです。NAS 代わりになるということですね。

ただ、NTFS のディスクは読み込みしか出来ないらしいですが、必要なときはパソコンに USB でハードディスクを繋いで書き込み等すればよいので問題無いと判断しました。

で、さっきアマゾンで中古を @8k で見つけて思わずぽちっとクリックしてしまいました。

これで以前の様にサーバー専用パソコンを稼動させることも不要になるし、リビングでも映像、音楽が見・聴きし放題になると期待してます。
オーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

S/P DIF -> USB キャプチャーに挑戦

今日また小物を入手しました。

ローランドの EDIROL AudioCapture UA-1D と S/P DIF ケーブル@0.5kです。

この間DVDドライブをハードディスクに載せ換えて使用しようとして認識できなかったリンクシアターが何とかイジェクトできるようになったので、それを活用してデジタル再生ができるかと試しました。

リンクシアター -> S/P DIF -> UA-1D -> PC と繋ぎ、さらに PC -> USB to AUDIO コンバーター HAMU02 -> まだうちにあるミキサー DM1001EX -> アンプ PMA-390Ⅱ -> スピーカーとの手順で再生します。めちゃくちゃなシステムになっています。YAMAHAのこれとかあれば手間がかからないのに……。

UA-1DはWindowsXPならドライバーなしで使えるとのことだったので、USBジャックに刺したら直ぐ音が出るものと思っていたのですが、無音でした。サウンドドライバー "ASIO4ALL" の設定を入力側 UA-1D、出力側 HAMU02 にしてもうんともすんとも言いません。

上のリンクに書いてあるSound it!やMDの録音に使えたというSonicStageは持っていないし、一時途方にくれていましたが、そういえば前に録音に使ったSTSRECはどうかなと思い出し、起動して入力・出力の設定をしたらあっさり音が出ました(^o^)V

DVDからCDにすると音が出なくなりましたが、サンプリング周波数を 48kHz から44.1 kHz にしたら O.K. でした。

この前から読んでいる「オーディオルーム"afutura"」の実験君が行くのコーナーの影響でしょうか、最近こんなことばかりしてますネ。
PCオーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

My Favorite Links に追加

先日、この記事でトラックバックして以来、読みつづけていたライ麦畑さんの「気ままにオーディオ日記」にリンクをして良いかとのお願いをメールでしておいたところ、本日快く「大歓迎でございます」と返事をいただいただけでなく、ブックマークに登録して相互リンクして下さいました。

その上、思いがけずそのことをエントリーにまで書いていただきました。ありがとうございます。

特に写真のセンスが良くてファンになってます。このところは更新のペースがゆっくりとしているようですが、まああまり肩の張らない雑記帳を続けている感覚でも(うちのブログのことです)人柄が出ればいいのではないかと思います。
サイト構築関係 | comments (0) | trackbacks (0)

AVeL LinkPlayerの研究

昨日出勤前にアイ・オー・データの AVeL LinkPlayer を@1kで見つけてしまい研究のため入手しました。

DVDを読み込みできないとのことでした。本日検証したところ、その通りでした。保証がきかなくなる方法でドライブを出して、ピックアップをクリーニングしたり、クリーニングディスクをかけたりするなどしましたが、"Invalid Media" と表示されてディスクを認識しないままでした。他のドライブではどうかと使っていないパソコンからコンボドライブを外して繋いでみました(中身はIDE接続)が、認識しないのは一緒でした。その後色々試してみてやっとマスターで読めるようになりました。

これでDVDも再生できるネットワーク・メディアプレーヤーとして使えます。この前買った分はイジェクトの不調でDVD等が再生できなかったので使えなかったのですが、これからは AVeL LinkPlayer を使ってみたいと思います。

一点、後ろに DVI の端子があったので液晶モニターに繋いで表示が出来たのは良いのですが、DVDを再生して見ようとすると DVI では表示できないと出ました。D4 端子経由なら大丈夫なのに DVI では駄目な仕様の様です。RGBがあれば見れたかも……、残念。コンポジット接続で見ます。

それと、DVDドライブの代わりにハードディスクを繋いだら読めるのかなと良からぬ考えが湧きました。リンクシアターの方で実験してみようかな。
オーディオ | comments (4) | trackbacks (0)

スピーカースタンドなど

今日やっとまともなスピーカースタンドがうちに来て第1期オーディオセッティングが出来上がったと言える状態になりました。

これまでの自作スピーカースタンドは素人の工作なので、精度に欠けるし、ぐらぐらするしでせっかくのスピーカーが泣く物だったので良いスタンドを探していました。

DS-500の専用スタンドも見かけたのですが、鉄製であまりしっかりしている様に見えなかったので、食指が動きませんでした。

今日見つけたのは同じダイヤトーンのスピーカー DS-A7 の専用スタンド DK-A7 というの@3kで、見た目も良くて触ってみると頑丈に出来ていて、ぐらつきも全く無いのが気に入りました。

これでやっと見かけもオーディオらしくなったかと思っています。

5.1ch用には ONKYO のセンタースピーカー DS-20 にサブウーファー SKW-305 とリアスピーカーとして SKR-305 を足して使ってます。

フロント一揃いリア・スピーカー

スピーカー | comments (0) | trackbacks (0)
カレンダー
<< April 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索