油断してたら

学生がアパートで昼寝していて突然友達がやって来てしまったような吃驚さでオフ会をしたのは先日のことです。

数日前某所で新居浜のMichelさんのつぶやきにコメント(茶々)を入れた際に「今度寄らせて下さい」と返しがあったので、社交辞令かまあ先の話でGW中にでも寄られるのかなと高をくくっていたら即日襲撃されてしまいました。(笑)

何の準備もしていなくてケーブル類などで散らかった部屋をとりあえず片づけ、近所のスーパーまでお迎えに。


オーディオ関係は、前回訪問したIさんのサウンドに影響を受けてこの前手に入れたばかりの古いプリメインアンプ Sansui AU-7500 と polk audio のロクハン・スピーカーしか繋いでいない状態でCDとPCオーディオを再生して聞いていただきました。

イメージ映像:SPとアンプとか違うけどw



Michelさんは理想の音を求めてなら国内を飛び回るのも厭わないような行動力がある方と見聞きしていましたが、まさかというのが今回の実感でした。

BGM程度に、

   JANET SEIDEL TRIO / WE GET REQUESTS

   BARNEY WILEN & ALAIN JEAN MARIE / DREAM TIME

   KENNY DREW TRIO / dark beauty

   SOPHIE MILMAN / make someone happy

などを掛けながら話はお互いの近況のことに。と言っても今回はMichelさんが主役でKuniはもっぱら聞き役でした。


最近も色々機器を交換・追加しているそうで、先日はうちにあるダイナミックレンジ・エンハンサー dbx Model 128 に似た機種をオークションで手に入れたそうです。

ネットで調べてもこの手の機器に関する情報が少ないということでした。

おせっかいなKuniはどうしてもそのことが気になって後日ネットで情報をあさり、長文メールで結果を報告してしまいました。迷惑を恐れず。

うちではこの機種を年末に外して以来ほったらかしてあったのですが、CDとかで再生音量レベルの極端に低いアルバムー例えば上掲の BARNEY WILEN & ALAIN JEAN MARIE / DREAM TIME ーをかける際に通常の9時位のボリューム位置では小音量になってしまうのを11時にして聴いていて、次のアルバムを油断してそのまま聴こうとすると大変なことになるのを避けるために使ったり、また眠い録音のものをはっきり・くっきりした音で聴くのに使えると考えていたなどとお話ししました。


雑談に終始したようなオフ会となりましたが、おかげで楽しい時間を過ごせました。
オフ会 | comments (9) | trackbacks (0)

JAZZ三昧してきた―パート2

昨年6月に体調を崩され入院、その後リハビリに取り組んでこられた市内のIさんが大分良くなった由で、先週末ジャズの先輩Yさんと一緒に訪問させていただきました。

サブのスピーカーが出来上がったそうで今回はそれを聴けるのも楽しみでした。中にはJENSENの8インチユニットが入っています。

「山水」の箱に聴きながら読書するIさん(?)2段システムに!


声を鳴らすのに最適のユニットとのことで、これも楽しみにしていたモノラル盤から再生しました。

エラの美声とルイの豪声サラの巧声


とても8インチとは思えない再生にびっくりするやら、うっとりするやら。

続いて。盤の選択はIさん、Yさんにお任せです。

コンテンポラリー・レーベルからベツレヘム・レーベルから演奏の面々


インスト系はやっぱりA7・マグニフィセントですね!!

白熱の実況録音盤締めはこれライナーノーツ


Yさんのリクエストでエリック・ドルフィーなどを聴いているともう予定の時間が来てしまい、最後は "YEAH!" で。

いつも感じるのですが、一番最後のが最高に熱い演奏になるのです。このままもっと聴いていたいのですが、残念。

Yさんによると、「血の通った音」が聴けたひとときでした。
オフ会 | comments (2) | trackbacks (0)

JAZZ三昧してきた

今月に入ってからはオーディオ的には変化がなくもっぱら聴き専状態で過ごしていたのでブログの更新が止まっていました。落ち着いて音楽鑑賞ができるのもいいものです。


先週末RYOさんのブログを覗いたら「JAZZ専用サウンド」になったとのことで、ちょうど手元に借り物のいいJAZZ盤があったのでそれと自前のとを持って試聴に寄って来ました。

持って行ったのはこんなCDです。

借り物の和ジャズ4枚棚から1つかみ4枚


最初にかけてもらったのは、和ジャズの伝説的レーベルTBMの珠玉のアルバムから、

   山本剛トリオ / MISTY

   山本剛トリオ / MIDNIGHT SUGAR

   鈴木勲トリオ / ORPHEUS

   鈴木勲トリオ&カルテット / BLOW UP

次には、その日の気分で選んできたこれ等、

   GROVER WASHINGTON, JR. / WINELIGHT

   JAN LUNDGREN TRIO / LONELY ONE

   SLASH!

   EDDIE HIGGINS QUARTET / MY FUNNY VALENTINE

基本ジャケ買いですので、WINELIGHT以外は背景など知らずに手に入れてたりします。w

中でも赤いジャケットが印象的なSLASH!というのは演奏しているメンバーのことがまったく分からないのですが、体調がいいときにかけるとますますノリノリになるものです。

他にも数枚かけてもらったのですが、RYOさんに好評だったのはWINELIGHTなどフュージョン系の世代の演奏でした。

その後は、「適当に好きな曲を聞き流すだけ。w」というRYOさんが出してきたジャズの青赤のボックスからいろいろ聴いてお開きとなりました。

録音の状態によって出てくるサウンドはさまざまですが、良い録音のものが嵌まると”パワー+揺らぎ+煌めきのニューRYOサウンド”が堪能できる、そんなシステムになっていました。


おまけ:うちでもジブリ・ジャズしてみます。

Giovanni Mirabassi - Howl's Moving Castle

オフ会 | comments (4) | trackbacks (0)
カレンダー
<< April 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索