緊急OFF会

昨日はジャズの先輩Yさん宅におしかけて緊急OFF会こと「パワーアンプ CROWN D-45 の試聴会」をしました。

思えば去年の秋口に、このページを読んで吉田苑プロケーブルを訪問するようになってからオーディオ関連に特に熱を入れだしたような気がします。それでジャズの先輩に「こんなホームページがあった」とプロケーブルを紹介したのでした。

その後私の方はどちらかというと iTunes での wav 化とそれのパソコンによる再生方面に進んでいったのですが、その間ジャズの先輩の方はプロケーブルの「オーディオの基本と鬼門・その真実」を熟読し続けていたようです。

一昨日話をしていたら、実は先日 CROWN D-45 を取り寄せてそれ以来嵌っているとのことでした。

マランツの蓋付きCDプレーヤーとアンプをベルデン 8412 の RCA-XLR 変換ケーブルで直結して、スピーカーケーブルもウェスタン・エレクトリックの 16GA に換えて、電源関係もシールド重鉄タップ六個口を使ってジャズを再生したらタンノイ・スターリングから出る音が一変したと聴かされたのです。昔ジャズ喫茶で聴いていたが自宅のオーディオでは再生を諦めていた音が、出るようになったと。

ただ、残念なのはこのアンプとレコードプレーヤーとはフォノイコライザーかミキサーを間に挟まないといけないのでLPは聴けていないということでした。

昨日町に出てミキサーを何となくさがしていたら、あるではないですか。

Numark社の DM1001EX というDJ用のミキサー@3kでネットでの評価は「安価の割にそれなりの性能を持っている初心者用としては良いミキサー」とありました。

それを土産に先輩宅を急襲したのが昨日の昼過ぎでした。

実際タンノイからは迫力あるサウンドが出ていました。ジャズだけでなくブルースも掛けてくれたのですが、いずれもそこにプレーヤーがいて弾いている感覚でした。プレーヤー間の距離感や奥行きも再生されます。トリオはトリオなり、ライブのざわめきも数メートル先にあり、ビッグバンドの音は離れて聴こえます。演奏者のやりとりや目配せも見えるようなインタープレイの再生……。

色々掛けてくれ、最後はビル・エヴァンスの最後の2作品を聴きながら、この人のピアノは絵画を描いているように感じるなどと音楽を堪能して夕方先輩邸を後にしました。

え!ミキサーはどうなったかって?

使い方がよく判らず、音出しが上手くいかなかったので一旦うちに持って帰りました。後日また届けます。それまではLPは再生しないで待っててください、先輩。
オフ会 | comments (2) | trackbacks (0)

Let's Enjoy Music!  その2

起動しなくなったメディアサーバー・パソコンから外した 250GB のハードディスクを利用して、勝手リンクにある Katyan さんのブログで2005年11月から1年位前まで話題になっていたハードディスク・オーディオに移行しようと思いつきました。

iTunes でエラー訂正をしながら手持ちのすべてのCDをインポートしていきました。

130枚と Katyan さんの 1/10 足らずしか無いので先程3日掛かりで終了しました。 "All I Wanna Do" とか "Heart of Rock & Roll" とかの入ったCDも見つかりました。

再生は "Frieve Audio" というソフトとドライバー "ASIO4ALL" で現状PCとアンプをアナログ接続しているだけですが満足のいく状態です。

これだともうディスク・メディアは要らなくなります。パソコンでソフトを起動して2回か3回クリックするだけで再生できます。超便利。

ただ、パソコンの静音化が課題です。
PCオーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

Let's enjoy music!

今日はこの前中古屋で見つけた2枚@0.5kのアルバムを聴いています。

Sheryl Crow and Friends "LIVE FROM CENTRAL PARK"
Huey Lewis & The News "FOUR CHORDS & SEVERAL YEARS AGO"

ライブ盤とロックンロールでロックの日になってます。

ライブ盤では大好きな Pretenders の Chrissie Hynde の声も聴けるし、ロックンロールの方も肩が凝らなくて良いです。

それぞれ昔 "All I Wanna Do" とか "Heart of Rock & Roll" とか聴いていたなあ、そういえばあのCD達どこへ行ったんだろう探せばあるかなあ等と思いつつ楽しんでいます。

それにしても、Amazon の「商品の説明」や「カスタマーレビュー」の人たち(の一部)どうしてこうもネガティブなんだろう。

【追記】なので、ライブ盤の方はリンク先を変更しておきました。

批評や格付けのためにCDを購入するんじゃなくて、演奏・音楽を楽しみたいだけなんですけど……。

2枚とも十分楽しかったです。
メディア・レビュー | comments (0) | trackbacks (0)

ハイビジョンデジカム

仕事の帰りにパナソニックのハイビジョンデジタルカメラ HDC-DX1@8k (本体のみ)を見つけてしまい、ショーケースから出してもらって触っていたら思わずゲットしました。

とりあえずACアダプター VW-AD20-K かバッテリー VW-VBG260-K を手に入れなくてはと。その前に動作するのか確認する必要あり。

【追記】電気関係のことは苦手なのですが、仕様によると消費電力が 7.7W or 7.5W で電源が 7.3V or 7.2V ということは +/- の極性に注意すれば 1,050mA くらいのでO.K.?

HDC-DX1HDC-DX1_Close-up

ガジェット色々 | comments (0) | trackbacks (0)

DVDを借りてきました

img/blog-photo-1169820052.16-1.jpg昨日はレンタルショップにCDを返しに行ったついでに、DVD半額の誘いにのせられてちょっと前ここに紹介されていた「アマデウス・ディレクターズカット版」と個人的な興味で森田芳光監督の「ハル」を借りてきました。

基本的には評判の作品も詳しい紹介とかを読まないようにして先入観なしで見・聴きするようにしているのですが、今回はpastel_pianoさんの詳細なコメントに誘われるまま手に取ってしまいました。昔村上春樹を読み始めたのも井上ひさしの新聞での紹介からだったとか思い出したりしながら……。

昨日寝る前にちょっと再生したつもりが、最後まで見入って終わったのは2時過ぎでした。

ドラマチックなはずで、ピーター・シェーファーの舞台を映画化したものだったんですね。

これまで荘重そうなタイトルのため敬遠していたのは間違いで、良質なエンターテインメントとして楽しめました。お勧めです。もちろん音楽的にも。ダース・ベイダー(?)も出てくるし。

「ハル」の方はというと、これから見ます。明日返却日なので。懐かしいパソコン通信ねたっぽいです。ディスク名は "HAL" と何故かSFチックです。
メディア・レビュー | comments (0) | trackbacks (0)
カレンダー
<< March 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索