油断してたら

学生がアパートで昼寝していて突然友達がやって来てしまったような吃驚さでオフ会をしたのは先日のことです。

数日前某所で新居浜のMichelさんのつぶやきにコメント(茶々)を入れた際に「今度寄らせて下さい」と返しがあったので、社交辞令かまあ先の話でGW中にでも寄られるのかなと高をくくっていたら即日襲撃されてしまいました。(笑)

何の準備もしていなくてケーブル類などで散らかった部屋をとりあえず片づけ、近所のスーパーまでお迎えに。


オーディオ関係は、前回訪問したIさんのサウンドに影響を受けてこの前手に入れたばかりの古いプリメインアンプ Sansui AU-7500 と polk audio のロクハン・スピーカーしか繋いでいない状態でCDとPCオーディオを再生して聞いていただきました。

イメージ映像:SPとアンプとか違うけどw



Michelさんは理想の音を求めてなら国内を飛び回るのも厭わないような行動力がある方と見聞きしていましたが、まさかというのが今回の実感でした。

BGM程度に、

   JANET SEIDEL TRIO / WE GET REQUESTS

   BARNEY WILEN & ALAIN JEAN MARIE / DREAM TIME

   KENNY DREW TRIO / dark beauty

   SOPHIE MILMAN / make someone happy

などを掛けながら話はお互いの近況のことに。と言っても今回はMichelさんが主役でKuniはもっぱら聞き役でした。


最近も色々機器を交換・追加しているそうで、先日はうちにあるダイナミックレンジ・エンハンサー dbx Model 128 に似た機種をオークションで手に入れたそうです。

ネットで調べてもこの手の機器に関する情報が少ないということでした。

おせっかいなKuniはどうしてもそのことが気になって後日ネットで情報をあさり、長文メールで結果を報告してしまいました。迷惑を恐れず。

うちではこの機種を年末に外して以来ほったらかしてあったのですが、CDとかで再生音量レベルの極端に低いアルバムー例えば上掲の BARNEY WILEN & ALAIN JEAN MARIE / DREAM TIME ーをかける際に通常の9時位のボリューム位置では小音量になってしまうのを11時にして聴いていて、次のアルバムを油断してそのまま聴こうとすると大変なことになるのを避けるために使ったり、また眠い録音のものをはっきり・くっきりした音で聴くのに使えると考えていたなどとお話ししました。


雑談に終始したようなオフ会となりましたが、おかげで楽しい時間を過ごせました。
オフ会 | comments (9) | trackbacks (0)

コメント

いろいろアドバイス有り難う御座います。

今度Kuniさんが来られるまでには何とか使いこなしておきますので是非お出でください。お待ちしております。
Michel | 2013/04/27 12:38 AM
リスニング用途の接続で簡単なのはプレーヤーと(プリ)アンプの間でしょう。すべての入力に効かせたければ、プリメインなら録音出・入力の間で、セパレートならプリとパワーアンプの間とか。
好みの音によって値を1.〇倍したり、スレショルド(しきい値)を上下してみて……。
納得がいったらご連絡ください。一緒に聴きながら調整というのも一興ですね。
Kuni | 2013/04/27 06:36 AM
自作や改良などをしたことがないのですが、オークションで掘り出し物を見つける事には大変共感を覚えます。
きちんと素人として素性の知れたものを使うことしかしたことがないうえに、情報交換する相手もいないので、ブックマークさせていただいています。
いま、ミニピン用のアイソレーショントランスに興味があるのですが、効果があるのか考えています。
S.CHIBA Local | 2013/04/28 10:33 AM
> S.CHIBAさん 私の方は三つ子の魂ではないですが、幼少時玩具をばらばらにしたのからはじまって、文系なのに中身が見たくてしょうがない質なだけです。
「ミニピン用のアイソレーショントランス」はよく判りませんので、できたらメーカー・機種名など教えていただけないでしょうか。
教えていただいたら調べ物をするのは苦にならないどころか大好きですので。
あと、四国の辺境にいる者からしたら都市部にはオーディオ等の趣味の方もゴマンといていいなあと思うのですが、逆に大海の中を泳いで仲間を探すような心境なのでしょうか。
地方では仲間が少ない分密度の濃い交流ができるような気もします。
Kuni | 2013/04/28 11:05 AM
トランスの変換効率は分かっているのですが、石に直付けか、トランスはサムか、素人の設計がどうのとか、MJという雑誌をしばらく読んでやられていました。
http://ns-t.com/products/trans/nsit40.html
リンクはこれですね。こういった物の中では破格だと思います。持ち歩いたりできるところが面白いです。じっさい、自分の機材につなげるような据え置きの物は高くて手が出ません。
S.CHIBA Local | 2013/04/29 09:57 PM
> S.CHIBAさん こんばんは。
e☆イヤホンのブログ 2013-03-19 でレビューを見ました。
私はヘッドフォンをほとんど使用しなくて、上の製品について語れる身ではないのですが少しだけ。
たまにiPodを使うとき、ヘッドフォンでの音がつまらないものに思えて、以前息子が使っていたiPhone3GS用の3rdパーティーのドックからLine Outで聴いてみたらいいじゃんと思ったりしたことがある程度です。
「ハム音やノイズ」対策はこの時訪問した方が徹底していたようです。

http://tnx.pecori.jp/log/eid424.html

据え置きでもポータブルでも対策済みの音はクリアーですっきりしているのではと想像がつきます。機会があったら簡単な物でも試してみようかな。
Kuni | 2013/05/01 12:22 AM
 先日自作した無指向性スピーカーはオークションに出す事にしました。調整している時間がないことと、多スピーカーをきちんとチューニングできるシステムとイコライザーがないんです。王道のものなら、他の皆さんからアドバイスも得られようものなんですが。
S.CHIBA Local | 2013/05/05 05:23 PM
S.CHIBAさん、この辺の話は詳しく言うときりがないのですが……。
マルチスピーカーで全帯域のパワーを求めるか、シングルスピーカーで定位を中心に聴くか(Kuniはどちらかというと後者寄りです)。
タイムドメインとか、波動スピーカーなどのものは専用アンプが小さいユニットの不足している部分を補っている感じですし。
これまでの経験が次回の製作にプラスになるのは間違いないです。
Kuni | 2013/05/06 12:17 AM
色々環境が激変していますが、メインの音出し環境が変わってないのが救いです。
色々ご鞭撻頂けたらと思います。
S.CHIBA Local | 2013/05/07 03:29 PM

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/448

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索