S/P DIF -> USB キャプチャーに挑戦

今日また小物を入手しました。

ローランドの EDIROL AudioCapture UA-1D と S/P DIF ケーブル@0.5kです。

この間DVDドライブをハードディスクに載せ換えて使用しようとして認識できなかったリンクシアターが何とかイジェクトできるようになったので、それを活用してデジタル再生ができるかと試しました。

リンクシアター -> S/P DIF -> UA-1D -> PC と繋ぎ、さらに PC -> USB to AUDIO コンバーター HAMU02 -> まだうちにあるミキサー DM1001EX -> アンプ PMA-390Ⅱ -> スピーカーとの手順で再生します。めちゃくちゃなシステムになっています。YAMAHAのこれとかあれば手間がかからないのに……。

UA-1DはWindowsXPならドライバーなしで使えるとのことだったので、USBジャックに刺したら直ぐ音が出るものと思っていたのですが、無音でした。サウンドドライバー "ASIO4ALL" の設定を入力側 UA-1D、出力側 HAMU02 にしてもうんともすんとも言いません。

上のリンクに書いてあるSound it!やMDの録音に使えたというSonicStageは持っていないし、一時途方にくれていましたが、そういえば前に録音に使ったSTSRECはどうかなと思い出し、起動して入力・出力の設定をしたらあっさり音が出ました(^o^)V

DVDからCDにすると音が出なくなりましたが、サンプリング周波数を 48kHz から44.1 kHz にしたら O.K. でした。

この前から読んでいる「オーディオルーム"afutura"」の実験君が行くのコーナーの影響でしょうか、最近こんなことばかりしてますネ。
PCオーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

コメント

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/109

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索