2011.10.29 Saturday 00:19
気ままに
前回のブログの内容に心配してくださった方々からコメントや直メール、街で声をかけてなどしていただきました。「元気ですか?具合が悪いの?何かやっている方が元気になるよ。男でも更年期あるらしい。心の休憩を取れば」などと。皆さん、ありがとうございました。
その直後風邪をひいたりして体重も2キロほど減って体もだるい状態が続いていてます。ゆっくり回復を図ろうと思っています。
最近手に入れたディスクはTOTOをⅠ~Ⅴの計5枚の他、下のものなどです。



夏から懸案のMC型カートリッジのついたプレーヤーへの対応は結局簡易にMC対応のアンプを見つけてきて繋いでいます。ビクター製の A-G90 というのにしました。デザインがJBLのコントロールアンプに似ているのでという単純な動機です。

Gmサーキット(可変ゲイン式アッテネーター回路とのこと)を利用したゲイン切替セレクターで 0dB -6dB -12dB が選べるようになっていて、ジャズなどは 0dB にすると音が前へ出てきて迫力が加わる。ちょうど民放のCM時に音が大きく聞こえるような機能の強力版とでもいうか……。
今後のブログは随時気ままに書く予定です。
その直後風邪をひいたりして体重も2キロほど減って体もだるい状態が続いていてます。ゆっくり回復を図ろうと思っています。
最近手に入れたディスクはTOTOをⅠ~Ⅴの計5枚の他、下のものなどです。



夏から懸案のMC型カートリッジのついたプレーヤーへの対応は結局簡易にMC対応のアンプを見つけてきて繋いでいます。ビクター製の A-G90 というのにしました。デザインがJBLのコントロールアンプに似ているのでという単純な動機です。

Gmサーキット(可変ゲイン式アッテネーター回路とのこと)を利用したゲイン切替セレクターで 0dB -6dB -12dB が選べるようになっていて、ジャズなどは 0dB にすると音が前へ出てきて迫力が加わる。ちょうど民放のCM時に音が大きく聞こえるような機能の強力版とでもいうか……。
今後のブログは随時気ままに書く予定です。