昨年末からJRの利用を始めたKuniです。県内を走る予讃線を南へと乗車するのは約四半世紀ぶり。佐田岬の民宿に友人らと泊まりに行って以来。いつもはマイカーでばかりなもので。
到着駅から目的の場所へ歩く途中5分ばかりのところに運良く(悪く?)オフを取れる場所wがあるもので、たまに寄ってしまいます。この前そこで気になるものを発見してしまいました。コイン3枚だし、ダメ元で試してみることに。
見つけたのはBluetoothのキーボード。Nintendo DSのゲームの付属品です。それをiPadやAndroidで流用するのが一部で話題になっていたもの。
うちではAndroid用キーボードとしてバッファロー製のBSKBB23というのを1年前に導入してモバイルで活用しているのですが、その選定の際対抗馬だったのがこの”ポケモン”キーボードだったのです。入力しやすいサイズで鞄に入れて邪魔にならない薄さが決め手でデカイ板チョコのようなバッファローのにしました。あの時こんな値段で出物があったら”ポケモン”キーボードゲットだぜ!となっていたところでしたがww
「Fn」キーを押しながら電源をオンさせると無事に機器として認識できて使用可能に。Google日本語入力で問題なく使用できました。ラッキー!!
後日iPhone使いの知人にその話をしたら使ってみたいと反応があり、今週中にドナドナされてゆくことになりました。
正月が明けたある日、mixiでご近所のオーディオドクターことAMIEさんが興味深い検体を採取したとの記述を見つけました。
KENWOODのプリメインアンプ KA-949 という機種。去年11月にAMIEさんが手に入れた良品アンプの下位機種と思われる品番後継機種でした。
運命(大げさww)を感じたkuniは、思わず「ぜひ、うちに♡」とコメントしてしまったのです。
AMIEさんの診断によると、フォノイコからノイズがでているので「使い物にならない」のを、それでも欲しいとばかり、「治りそうですか?」と畳みかけます。
というのは、去年の後半からメインに使っていたアンプ(これもAMIEさんから頂いたもの)が不調で、最初はフォノ入力で異音が頻発し、後には他の入力系でも片チャンネル急に聞こえなくなったりしていたのです。その後アンプのRCA端子がグラついているのに気づき、重めのケーブルは台に乗せて接続させたりしてしのいでいました。
その後はメールで交渉し、オーバーホールと調整を無理やりお願いしてしまいました。呆れられるかと思ったら、「元々、kuniさん用に良いかな?と思って買ったものです」(無断引用失礼m(_ _)m)と返事が来て、さすがドクターこちらの心理までお見通しなのでした。
しかも、今月も仕事が多忙とのことで、月末くらいまで待つ積もりでいたら、1週間後には済んだと知らせが来てまた吃驚。
早速受け取りにAMIE邸を訪問したのですが、当日はあいにく車が使えず、大事なアンプなので手で運ぶことにしました。距離的には自転車でも10分とかからない近所のところ、郊外電車にひと駅乗って運びました。ミニコンポサイズながら、持ち歩くとずっしりと重く。
世間のオーディオレベルメーターで表現すると、元のアンプが -5 の底辺から更新後 -1 の普通以下に変わった程度でまだまだ世間並み +1、高級オーディオ機器の世界 +5 には程遠い見た目ですが、本人的にはお気に入りのアンプが手に入って幸せな時間を過ごせています。
久しぶりにアナログ盤も安定した再生で聴けて……。
コメント
KA-949はKA-929の後継モデルで下位機種ではないです
下位機種はKA-747とかの7〇7シリーズになります
929は84年発売、949は85年発売です
中身はKA-990とほぼ同じで一部のパーツは990より良い物を使っています
セレクター関係は929より良いですね
気に入って頂けたのなら幸いでございます
さっそくご指摘ありがとうございます。思い込みで記事を作成していい加減な点が多々ある記事内容で申し訳ありません。
KA-929の後継機種とは思わないで気軽にお願いしてしまい、結果ラッキーにも良いアンプを最高のコンディションで手に入れられました。AMIEさんの掛けた手間と技術投入のおかげで楽しい音楽鑑賞ができます。本当にありがとうございました。