お出かけ

お出かけ

行ってみるもの

今月はもう更新できないかなと思っていたKuniです。 今月に入って気になっていたことが2つほどあって、1つは隣県で開催中のコンテンポラリーアート展を見に行けるかでした。 高知県立美術館で【ニュー・ペインティングの時代】という作品展が24日ま...
お出かけ

大阪再訪

翌9日朝8時にはホテルをチェックアウトし、昨年の夏以来の大阪観光に出かけます。 地下鉄千日前線で桜川から1駅移動して難波へ。地下街を抜けて夕方乗る伊丹空港行きバス乗り場への出入口6番の下でコインロッカーに手荷物を預けてから御堂筋を徒歩で北へ...
Misc

伊勢神宮へ

参拝してきました。その前に。 先月告知した「光ファイバー回線の工事が入って、ネットスピードが 1Gbps と33倍に増強(最大値:ベストエフォート)されて4K動画などに本格対応」する機材等の変更をしに昨日業者が来て無事できました。「完了」で...
AP Linux

伊勢神宮へ ― 備忘ログ

Audiophile Linux が安定稼働し始めてやっと落ち着いた日々を送っているKuniです。この前はリナックスでもCDのリッピングができるように環境整備して、「AsunderでCDをMusicフォルダーにリッピング。適当な画像をcov...
お出かけ

秋本番―その2

先月動作しないという500GBの外付けハードディスクを手に入れて試したのですが復活しませんでした。インターフェイス部分は大丈夫だったので以前使っていた手持ちのHDDを入れて使えるように。その中身を開いていてダウンロードしてあった Adobe...
お出かけ

秋本番

最近は雲一つない好天にほぼ恵まれて過ごしやすい日々が続いた当地ですが、Kuniは先月末から軽いぎっくり腰をやって怠い状態でした。今週に入ってやっと動けるようになって近場にお出かけをしてきました。 最初に訪問したのは松山市持田町に先月下旬開設...
お出かけ

飛んで名古屋、走って桑名

この前の連休に急ぎ足で旅に出ました。結婚式、披露宴出席が主目的。ついでに……。 前日「備忘ログ」を作っておいて、翌日朝一で松山を出発。午前10時頃中部国際空港(セントレア)に降り立ちました。 ここで名鉄空港線特急の出発が約30分後と思って準...
お出かけ

備忘ログー9月版

最近涼しい日々が続いていたのでクーラーの効く避暑部屋からKuniラボへ機材(ノートPC,、セカンドシステム、カセットデッキ他)を戻していました。 オーディオ夏休み中の音楽鑑賞はどうしていたかというと、RATOCの WIFI USBリーダー ...
お出かけ

RYOさんと

お盆休みにRYOさんとオフ会をしました。 何か夏場精がつく料理を食べに行こうということになって即座に思い浮かんだのは高知の大正町市場【浜ちゃん】で食べた鰹のたたきだったのですが、今回は時間がそう長く取れないので市内から1時間ほどで行ける店を...
お出かけ

大雨、そして夏

先日は西日本一帯を豪雨が襲い、愛媛県でも南予地域を中心に各地で大きな人的・物的被害が出ました。被災された方々は今なお大変なことと思います。 うちの親戚の者も自宅は無事だったのですが、肱川の氾濫で勤め先が平屋の屋根を超えて水没してしまい、片付...