オフ会

お出かけ

気分転換とオフ会―その2

前回の続きです。 RYOさんに連絡を入れるとこの時のようにウチでオフ会をしたあと「ビアガーデンで飲みますか」と話があったのですが、ウチのKuniラボ兼オーディオ倉庫には現状エアコンがないため夏場は熱中症の危険があり無理。なのでRYOさん邸...
オフ会

新年初訪問は

昨年末に予定外の買い物をしました。Lepowという中華メーカーのFHD 15.6インチモバイルモニター Z1 です。スマホとかPCと有線で繋いで外部ディスプレイとして使える物。 最初付属の電源で映りが不安定だったので30ワットまで対応...
オフ会

お届け物ついでに

6月にお邪魔した仮Yaさんのところにまた行ってきました。CDのリッピングに使っていた外付ドライブの具合が悪くなって適当なものがあればと頼まれており、使えそうなのがあったので届けに。 オーディオルームに入ってみるとまたミニアンプとかの類...
オフ会

新年初オフ会―その後

2月末以来新型コロナウィルスによる肺炎が流行期に入って国内のみならず世界的に危惧される状況を迎えており、政府・首相官邸による施策が次々と打ち出されるなど緊張感が高まってきました。経済活動よりも人が集まる場所への外出、訪問を避けることが優先さ...
オフ会

新年初オフ会―続き

前回紹介した仮Yaさんの特製モノラル仕様スピーカーを試聴します。 以前のアナログ&CDプレーヤー、据え置き真空管アンプメインの再生環境からガラッと変わって、最近はPCで操作、小型デジタルアンプ等で音出しします。 ソースもハードデ...
オフ会

新年初オフ会

年末にパソコンの不調を見に来てと依頼のあった仮Yaさんのところへ一昨日やっ足を運べました。原因はセキュリティソフトのノートンと Avast Free Antivirus がコンフリクトを起こしていたようで、後者を すべての設定→アプリ→アプリと機能 のところでアンインストールを試みたところ、全行程が進捗するのに30分以上かかってやっと削除できました。 その間オーディオルーム内の撮影など。
オフ会

近況報告 その2 “おっさんず遠足 across the sea”

今月は仕事が書き入れ時とあって大忙し、ブログの更新が大幅に遅れてしまいました。 上旬にRYOさんのお誘いで瀬戸内海をフェリーで渡って1時間ほど、といっても同一市内の中島へオフ会遠足に出かけました。夕方に別行動の予定があるのでRYOさん、同...
お出かけ

お出かけ その3

牟礼での予定を終えて高松駅近くのビジネスホテルへ直行。夕方まで横になったあと、軽く夕食を取ってシャワーを浴びると夜8時過ぎに1人待ち合わせ場所へタクシーで向かいました。 迎えてくれたのは前に松山に単身赴任中の部屋にお邪魔したことのある...
オフ会

インシュレーターを

新元号になって初日の5月1日、仕事が休みだったので連休中の友人を呼んでオーディオ遊びをしました。午前中2時間ほど、そのあと昼食を一緒にという予定で。 最初に静音化したPCオーディオで Amanda McBroom のボーカル・アルバム...
お出かけ

秋本番―その2

先月動作しないという500GBの外付けハードディスクを手に入れて試したのですが復活しませんでした。インターフェイス部分は大丈夫だったので以前使っていた手持ちのHDDを入れて使えるように。その中身を開いていてダウンロードしてあった Adobe...