ふとしたことから……

もうカオス状態で;; AP Linux

このブログを記述するのに利用しているWordPressで今月初めメジャー・アップデートがあり、更新をかけるとバージョンが5.01になっていました。Kuniはこういう時ためらいなく最新版を導入してしまう方なのですが、更新後に新規投稿を開いてみると何だか見慣れない感じのインターフェースになっていました。従来のテキストタブで入力しておいてからビジュアルタブで表示を確認、調整をするものから、ブラウザ上のままの感覚で直接編集できるようなイメージに変った様子です。

元の方が良かったのにと思いながら更新をためらう日々が続いていたところ、先日当ブログで勝手リンクを張っているANGEL HALOさんのブログ記事「WordPress 5.0」でその対策を見つけました。プラグインを検索し、クラシックエディタを探して導入したら無事元のインターフェースに戻せました。それでやっとこの記事をアップしています。

 

ある日、社会人になつて県内の南の方で暮らしている息子が帰って来るというのでその部屋のベッドを冬用にメイクしに入っていて、ここ数年起動していなかったWindowsXPの古いデスクトップパソコンが目に入りました。

試しに電源を入れると、反応がありません。結線を抜き差ししたり、2032のボタン電池を交換したり、あげくは別のほぼ同時期のマザーボードをセットしてみたりと試したのですがまったくダメでした。

これは電源がお亡くなりになったかとラボ内で別のを探したのですが、秋口の断捨離でPC電源を数個処分してしまって適合するものがありません。あったのはあいにくコネクタが合わないタイプのみ。

 

その時点から迷走が始まってしまいましたorz

そういえば夏にある人(マニアの格さんw)から譲ってもらったままのマザーボードがあったはずと。で、そのLGA1155のMicro ATXマザー GA-277M-D3H-MVP (rev. 1.1) とあり合わせの電源、SATAハードディスクなどで随分久しぶりの自作パソコンを組み上げることになってしまいました。

無計画に始めたまま、CPUは近所で見つけた Core i7 のにしたのですが、肝心のOSが決まっていません。以前Plamo Linuxというのをちょっとだけ弄って以来となるフリーのリナックスにしてみようかと思ったり……。ゲームとか、映像の処理とかをする訳ではないKuniには高性能過ぎるパソコンができそうで期待(?)と不安でアンビバレントな現状です(滝汗)。うまく行けば次回へ続くかも。

もうカオス状態で;;

 


コメント