更新をと思いつつ、GWを挟んで一週間ほど経ってしまいました。子供の日に瀬戸内海沿いを運転して移動した際は天気が良くて思わず景色を撮影したりとかして。
オーディオの方はあまり進展はなく、先日の樽型スピーカー【ONKYO Radian 音樽】の改善に着手したくらいです。あの5cmユニットにとりかかる前にボイド管スピーカーのユニットと交換してみることにしました。左右のユニットをカバーしている金属製グリルをマイナスドライバーを使用して無理やり外して。
「グリルがぐにゃぐにゃだぁ(タラー;;)」とボヤキながら……。
ユニットは8cmから10cmにサイズアップながら、無事納まりました。
でもそこはマニアの底辺、端くれで、続けて聴いていると高域成分が足りないかなとか、いやな響きが乗っている感じとかが気になってきて。下にメラミンスポンジを敷いて対策してみるも床とは分離されるもののまだ万全とは行かない、などとまた色々と改善したくなっています。
さて、少し前また仮Yaさん邸を訪問してきました。DIY修理していたあるものがほぼ出来上がったとのことで。
スピーカー群の中からまず専用スタンドに固定してある10cm 2wayのコンコルドにパワーを入れて鳴らします。
最初ツイーターの音がきついかなという印象でしたが、少しすると耳が慣れたのか迫力あるサウンドが心地よくなってきました。仮Yaさんによると、ヴィジュアルソフトの音を出す用途にやはり向いているとのことでした。
今回の主目的はというと……。
まず Holy Cole Trio / Don’t Smoke in Bed のアナログレコードをオルトフォンと SHURE V15 TypeII で聴き比べ。タイプ2のカマボコな音が好みでした。引き続き、
まだこれで完成形ではなく、次の工作を予定しているそうです。
コメント