新年初オフ会

にょきにょき立ち上がってるw オフ会

年末の予定はクリスマスケーキの予約、購入ができなかった以外何とかこなしました。動けないので家の大掃除や正月準備は全くできずダメダメでしたが;;トホホ

リッピングの方は洋楽、器楽分を年末までに済ませたものの、残り1/3邦楽系はまだ手付かずのまま。

家で寝ながら聞いていたのはイヤホンでは 碧(SORA) Light 2019 Edition でした。個人的にPioneerのバランス接続の物より高域の音も低域もしっくり来たもので。あと、この前のモニタースピーカー QUINTET 506 WALTZ のサウンドはテレビや映画の再生で低音を効かせたい時にピッタリな感じ。まるで部屋の中でカーステレオの音を聴いている様だと思いましたw

 

年末にパソコンの不調を見に来てと依頼のあった仮Yaさんのところへ一昨日やっと足を運べました。原因はセキュリティソフトのノートンと Avast Free Antivirus がコンフリクトを起こしていたようで、後者を すべての設定→アプリ→アプリと機能 のところでアンインストールを試みたところ、全行程が進捗するのに30分以上かかってやっと削除できました。

その間オーディオルーム内の撮影など。

各種スピーカーがにょきにょき林立w  うちにも1個ある Auratone

相変わらず広い部屋が狭く感じるほど機材やスピーカー、アナログ盤等のコレクションがあふれていますwww

その後、今回のもう一つの訪問理由―更新したモノラル専用スピーカーの試聴―のパートに移行しました。

仮Yaさんが以前製作していたバタフライ型後面開放スピーカーをやめて、日立の名スピーカー HS-500 のウーファーユニット L-200 2個をエンクロージャーに収めたスピーカーにする作業が当日朝ほぼ形になった物のお披露目です。

それぞれ追加、改善済  今回出来上がったスピーカー

当初は容量が倍以上のエンクロージャーにユニットを入れるつもりで探していたそうですが、ある日偶々オークションで HS-500 のオリジナル箱が2個ごく安価で出品されているのを見つけて落札したそうです。聴取位置から正面にその2個を縦に積んで高さを稼ぎ、ボーカルが正面に立って歌っているように聴くことにした由で。

2個のフルレンジユニットを正面に1個、裏側に1個配置して、ネットワークで裏側に~1200㎐までの低域を、正面側に1200Hz~以上を受け持たせているそうです。高域再生用にツイーターを追加、例えばオールドスクールなジャズなど聴く用途によっては切って使えるようにしてあるとのこと。さあ、試聴開始 wktk

続きあり

 


コメント