タイムドメインmf Air プロジェクト

前回アンプを切り離してタイムビカン・システムとなったタイムドメインmf改で低音も楽しんでいるのですが、そのあと防振の面にも興味が湧き、「タイムドメインmf Air プロジェクト」なる構想を抱きました。

先日100円ショップを覗いた際に、タイムビカン・システムのスピーカー部の転倒防止用に鉄製の傘立てを利用できるのではと思いついて2個手に入れました。

同時に台座が無くなって単体では転がしておく状態だったものに着脱式スタンドをつけようということでコップ立ても2個購入。写真上のように利用したのです。

防振のためには天井からスピーカーを吊り下げるしかないかと思っていたのですが、今日になって新しいアイデアが閃きました。それを実行したのが下の分です。

簡易スタンドを傘立てに針金で釣り下げてみました。スピーカーと傘立ては接触しないようにセットしてます。

サウンドの試聴はこれからです。

あと、スピーカーから出てくる高音がきついのもこれで修正されるか、吸音を対策するかなども今後の課題です。

Project_before
Project_after

スピーカー | comments (3) | trackbacks (0)

コメント

すごっ!!!
Kuniさん頭柔らかいですねー♪
固定されない釣り下げ式スピーカーって始めてみました。
ユニットの震動による自己震動損失が大きくなるかも知れませんが、
それが低域高域どちらにより作用するかも興味があります。
pastel_piano | 2008/03/02 11:46 PM
pastel_piano さん、早速のコメントありがとうございます。

理論以前の素人なので先入観に捉われることもなく好き勝手やってます。
深夜ですので小音量再生中につき再生の評価はまだ出来ません。今日昼間に試してみます。
Kuni | 2008/03/03 01:17 AM
先程からザッピング状態でハードディスクの音楽を再生してます。

アコースティック系のギターやピアノを主にしたものには最適です。ジャック・ジョンソンや吉川忠英の「Acoustic Fukuyamania」、藤田恵美等。
ジャズのライブもますます乗り乗りで聴けます。

少々気になるのは相変わらず高音がキンキン気味なのとジャズでブラシの音がクリアに再生できてない点くらい。イコライジングはあまりしないようにしているのですが、ミキサーでTREBLEを若干下げ、BASSを若干上げて聴いてます。
Kuni | 2008/03/03 12:00 PM

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/157

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索