雑談中心

1月も終わりに。(今回のタイトルは船田戦闘機さんへのオマージュです)

今年に入ってダイエットの行き過ぎを取り戻そうとしましたが、体重って一度減りだすとなかなか戻せませんね。現状57kgで、できたら61kgくらいにしたいのですが。食が細っているせいか1度大食いしても続きません。

インフルエンザも身辺に迫っているので体力をつけておきたいのですが……。


先週、今年になって初めてジャズ喫茶【スウィング】を訪ねました。
先客の中に年末にお会いしたmorobareさんの父上がいらっしゃいました。お顔は前から拝見していたのですが、今回初めてご挨拶させていただいたのです。

板を何枚も切り抜き、張り合わせて独自構造のバスレフスピーカーを製作されているという本格的な自作派の方です。不器用なKuniとしては尊敬するのみです。

店内にはミニチュア・アンプのようなものがいくつも置いてありました。年末に出たオーディオ誌の特別付録―ラックスマン&「Stereo」共同企画 オリジナル・デジタルアンプ LXA-OT1―のケースやボリュームノブ・ピンジャック等をカスタマイズしてオリジナルの外観にするのが常連さんの間で流行っているそうなのです。

マスターから改造費用の上限が1台 1,000円までと注文が出ているようなのですが、それを大きく逸脱して 7,000円とかかけている猛者もいるとか。ベース部分とボンネット(カバー)、それにロゴをいかに見映え良くするかに皆が心血を注いでいるといったら言いすぎでしょうか。

木製のベースの下に金属の重石や高級そうな足が付いていたり、プラスチックのカバーに塗装を施してメタル感を出したり、ロゴをネットで取り寄せたり巧みに描いたりしてました。

製作者本人の了解を取っていなかったのでその写真を撮影していないのですが、皆さん見事に表現されていました。思わず1台欲しくなる銘機然とした物も。

しかも店内で流れていた演奏がそのアンプ(5W x 2 8Ω)での再生でした。

音質的には少し甘いところがあるものの中域が良く表現出来ていて、能率が90数db以上あるビンテージ系のスピーカーを鳴らすにはぴったりという評価でした。デジタルアンプだけに基板上のOPアンプICを交換すれば音質を変化させられるようです。

一人で6台=6冊購入された方もいるそうで、Kuniは読む予定のない「Stereo」本誌のほうを1冊もらって帰りました。
アンプ | comments (0) | trackbacks (0)

コメント

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/384

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索