自作マイクⅡ

前回エノキダケステレオマイクに挑んだのですが、失敗かと思いきや、単に右側のはんだ付けが不完全で外れていただけと判明しました。はんだし直したらICレコーダーの外部ステレオマイクとしてSHQモードで録音することができました。しかし音質はWMAでそれなりだったので残念でしたが……。

今回は2号機としてモノラルマイクを作成することにしました。

まずマイクの胴体部分を探しに100円ショップへ。普通アルミの棒とゴム管とかで防振を図るのを他の素材でできないかと店内をうろうろしてやっとあるものを見つけました。大小2本で105円の筆セットです。大の方は太すぎるので筆として使います。振動には少し弱いものの、金属のような響きは発生しにくいのではないかという素材ー竹ーでできてます。書道の先生に怒られそうですが先と末端を切り落として使います。片方切ったマイクコードを中に通してゆくと途中で止まってしまいます。竹だけに節があるのです。

節を除去してマイクコードが貫通し、マイクユニットをはんだ付けして完成となればよかったのですが、切断して撚ったケーブルとマイクの足(ピン)を付けるのが上手くゆきません。

電気屋に何かないかと見に行ったらラジカセ用のスピーカーケーブル2本組みというものを見つけました。片側の裸のケーブルがいい具合に固めてあり、もう一方はモノラルミニプラグになっているもの。これだと簡単にはんだ付けできそうです。

でき上がったのが下のドラムスティックならぬチョップスティック型マイクです。モノラルマイク2本でステレオ録音も可能に。とりあえず1本だけですが。

左側が2号機


左のが今回の自作エノキダケで胴体長16cm・直径9mm。右にあるのは手持ちのSONY製ECMマイク ECM-J80S です。

録音してみるとエノキダケの方は高音まで伸びるのに対して、SONYのは高音をカットしてあるような印象でした。会話等の録音にはSONYので十分な感じです。今後は録音方法について研究する必要があるようです。
オーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

コメント

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/345

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索