塩ビ管スピーカー自作(の真似事)―その3

前回の記事にpastel_pianoさんから「出来たら画像を!」というコメントが寄せられました。遅筆のKuniがやっと反応します。

”ハッピーアクア"の改造についてはpastel_pianoさんのブログを参照してください。

さて前回用意したのがこれです。

材料その1


音的にはまあまあだったのですが、足元の安定を実現するにはどうしたら良いか考えながら昨日もホームセンターと100円ショップに寄ってこんなものを揃えました。

材料その2


足長Uボルト2種類と板付ナット、吸音材として使うソフト・スポンジと綿。

スピーカーユニットなどで塩ビ管スピーカーはどうしても重心が上の方になるのと足元に空間を取るのとで安定設置に工夫が必要なようです。先輩方の作品を見ると何だか工作が大変そうで……。

ある神父さんのブログに「タイムドメイン風自作スピーカー製作手順覚え書き」という記事がありその詳しさにはうなりました。

とても真似できないKuniの工作は、足長Uボルト2種類と板付ナットを使ってこのように足元作りするものです。このイメージ分かりますか?

足長Uボルトを交差させフランジ代わりにしてみた


もっとも、このあと板付ナットは使わない方がいい感じになったんですが。

ここまで撮影したらデジカメの電池が切れてしまいました。充電できるまで続きはレポートできません。m(_ _)m.
スピーカー | comments (2) | trackbacks (0)

コメント

紹介ありがとうございます(笑)
改造といいますか、おもちゃな音質に焦ってスポンジ詰めただけなんですけど(^^;でも、同じ樹脂で管楽器に通じる円筒形のエンクロージャですから、反響・・・定在波の処理などタイムドメインスピーカーの制作と共通する部分がありそうですね。

こちらの記事が完成しましたら、うちの方でも紹介させてくださいませ♪ではでは~
pastel_piano | 2009/01/30 06:36 AM
一応物理的に(仮)完成してるのですが、…汗々)
後は音のエージングと評価のため色んなCDを聴いてるところです。

凄いと思えたり、イマイチ感があったりでアップしかねていて。

スピーカースタンドの上に置いてみたり。
Kuni | 2009/01/31 01:08 AM

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/209

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索