生存報告しておきます

気がつくと1ヶ月以上ブログを更新していませんでした。ツイッターを読んでいただければ生きていることはお分かりいただけたかと……。

この間MCトランスを探していてこんなのを1個だけ(本来は2個で使用するもの)手に入れたりしてました。

最近は KENWOOD A-3X と ELEHOBBY TU-894 を無理やりつないでプリとパワー・アンプ的に使っています。こうするとMC型カートリッジのままで、以前のボリューム1時から2時まで上げなくても、9時から10時くらいでちょうどいい音量で再生できるので。

色々いじってますw


先週の連休中、「最近音無しい」うちのことを心配してumekichiさんがお土産のCDなどを抱えて寄ってくれました。

そのときプレーしたものなど最近手に入れたアナログディスクを書いておきます。どれも内容はすばらしいのばかりです。

   ROBERTA FLACK / Killing Me Softly

   CARPENTERS / NOW & THEN

   石川セリ / ときどき私は……

   RUPERT HOLMES / PARTNERS IN CRIME

   MICHAEL FRANKS / sleeping gypsy

   Ray Bryant Alone at Montreux

レコードだと聞き惚れてしまう短編小説集のようなこの手が力強いピアノを弾く



[追記]umekichiさんとのミニ・オフ会の途中、アナログプレーヤーをかけているとき左のスピーカーからブーンとハウリングの様な大きな音がし始めたのです。
今日(28日)もしかして電源の極性が合っていないのではと思い、春以来主なオーディオ機器をつないでいるACパワーディストリビューター TEAC AV-P255 の接続をチェックしてみました。

ACパワーディストリビューターの後ろはすべて極性を合わせてありました。しかし、真空管アンプの電源コードが短いので延長していた分の延長コードのところで極性が逆になっていました。それを差し直してプレーヤーを再生をしてみたら、今のところ上記の現象は出ていません。単純ミスだったようです。
オーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

コメント

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/370

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索