今どき5.5Gで

先週のこと、知人からiPod 5.5Gを譲ってもらいました。iPhoneを使い始めたので要らなくなったとのことで。それから数日弄って過ごしてます。

iPod自体は初めてではないのです。前に白黒画面の40GBのものを使っていたことがあるのですが、ある日使えなくなったのです。ハードディスクがダメになったようで起動するとカタン、カタンと音がしてました。

今回も最初は普通にiTunesで曲を転送してたのですが、ヘッドフォンで聞いているうち音に不満がつのり、何とかならないかと思い始めました。

それで、以前読んでいた某ケーブル屋のページで話題になっていたRockbox化を試してみることにしました。確かiPod 5.5Gまでは対応していたはずということで。


驚いたことにRockboxは今でもバージョンアップが重ねられていて色々な機種に対応しており、インストールも前は難しかったのが簡単になっているのです。最新版のインストーラーをダウンロードしてRockbox Utilityを実行すればよいのです。

インストール終了後日本語にも対応しているというので最初そのまま言語の設定でJapaneseを選ぶと文字化けして□□□だらけになってしまいました。(汗
Wikiから視認性の良さそうな太明朝体『道玄坂16』というフォントを選んで入れると表示が快適になりました。

そのままではRockbox環境だけしか使えないのでブートローダーというのを入れてiPod OSとRockbox OSの2つから選択して起動できるようにします。

困ったのはiTunesで転送したWAVの曲の表示が変なのとデータベース再生でランダムにしか聴けないことです。Rockbox OS状態で接続したパソコンからフォルダーごと直接コピーすればまともに表示されるのですが、そうするとiPod OSからは見えなくなるのです。まだ曲もそう転送していないのでどちらかに決めて使えばよいのですが、iPodを使い込んでいる人にとっては問題ですね。

そのほかRockboxの使用方法についてはROCKbox for iPodさんのところが詳しくて大変役に立ちました。

肝心の音質ですが、KuniとしてはRockbox化が気に入りました。クロスフィード再生してヘッドフォンで聴くのが良いです。タムタムさんから紹介してもらったジェニファー・ウォーンズのCD「THE HUNTER」などをあらためてよい音で再生してます。


あとで気がついたのですが、ヘッドフォンの質によって再生音ががらりと変わるようです。最初に良質のヘッドフォンを使用していればRockbox化など思いつかなかったかも知れません。
オーディオ | comments (0) | trackbacks (0)

コメント

コメントを投稿

トラックバックURL

http://tnx.pecori.jp/sb.cgi/334

トラックバック

カレンダー
ツイッター
ダイエットクラブ
プロフィール
カウンター
  • Counter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
過去の記事
その他
Google

web検索 blog内検索